「儒烏風亭らでん」さんは『ホロライブプロダクション』に所属しているVTuberです。
調べてみると「儒烏風亭らでん」さんの前世は「嗣春らいか」さんという元Vtuberである可能性が高いと判明しました。
そこで、この記事では「儒烏風亭らでん」さんの前世が「嗣春らいか」さんだと言われている5つの理由や中の人の顔バレ画像の有無などを紹介していきます。
目次
儒烏風亭らでんの前世(中の人)が嗣春らいかである5つの理由
VTuberの中には以前、別のVTuberとして活動していた「前世」の過去を持つVTuberも数多く存在しています。
そこで「儒烏風亭らでん」さんの前世を調べたところ「嗣春らいか」さんというVTuberの可能性が高いと判明しました。
ここでは「嗣春らいか」さんのプロフィールや「儒烏風亭らでん」さんの前世が「嗣春らいか」さんだと言われている5つの理由を紹介していきます。
嗣春らいかの年齢や身長などのwikiプロフィール

- 名前:嗣春らいか
- 年齢:25歳前後
- 誕生日:5月19日
- 所属事務所:個人
「嗣春らいか」さんは2021年頃~2023年2月末頃まで個人VTuberとして活動していました。
福岡出身の芸術系VTuberとして落語や芸術の配信を行っていたようです。
年齢は公表していませんでしたが、質問コーナーで「2年前まで東京造形大学の学生だった」ことを公表していたので20代中盤くらいなのではないでしょか?

誕生日はツイッターのリツイートから5月19日であるとわかりました。

事務所に関しては所属しておらず、おそらく個人で活動していたVTuberです。
現在ツイッターのアカウントなどは削除されていますが、YouTube配信の切り抜きはいくつか残っていました。
ファンも多くいたので、大手事務所のVTuberとして生まれ変わり、リスナーさん達は喜んでいるのではないでしょうか。
以上が「嗣春らいか」さんのプロフィールになります。
理由①:声が似ている
「儒烏風亭らでん」さんと「嗣春らいか」さんの声が似ているということで、中の人が同一人物ではないかという噂が立ちました。
こちらが「儒烏風亭らでん」さんの声です。
そして、こちらは「嗣春らいか」さんの声です。
かなりそっくりですね。
中の人は同じ事務所のVTuber「兎田ぺこら」さんの声にも似ていると言われるみたいです。
兎田ぺこら
確かに似ています!
かなり印象に残る声ということで、すぐに噂になったようです。
理由②:落語や芸術に詳しい
「儒烏風亭らでん」さんは落語や文化・芸能に詳しいVTuberです。

そして、「嗣春らいか」さんも落語や芸術に詳しいVTuberということで、配信活動をしていました。

同じですね。
理由③:福岡県出身
「儒烏風亭らでん」さんは博多弁を話しており、『明太子とラーメンが有名なところの出身』ということで、福岡県出身だとわかりました。
そして、「嗣春らいか」さんも博多弁を話し、福岡県博多出身でした。

出身も同じですね。
理由④:お酒とたばこを嗜む
「儒烏風亭らでん」さんはお酒とたばこが好きだそうです。

そして、「嗣春らいか」さんもお酒とたばこが好きということで、一致していました!

理由⑤:口コミによる噂が流れた
「儒烏風亭らでん」さんが初配信するとすぐに、ツイッターのツイートで「嗣春らいか」さんではないか?噂が流れました。


「嗣春らいか」さんは人気VTuberで、2023年2月末に卒業したとき、なぜ辞めるのか?と言われていました。
さらに、転生するのではないか?とも言われていました。
声も独特ですので、聞けばすぐにバレますね。
儒烏風亭らでんの前世(中の人)の顔バレ画像や年齢は判明している?
「儒烏風亭らでん」さんの素顔に関して他のサイトやSNSなど全ての情報を確認しましたが、現段階で完全に公開されているものはありませんでした。
また、前世である「嗣春らいか」さんも顔バレしていませんでした。
しかし、年齢に関しては、いつかはわかりませんでしたが、「嗣春らいか」さんが『2年前までは大学生だった』と発言していました。

「嗣春らいか」さんは2021年~2023年まで活動していましたので、中の人は24歳~26歳の方ではないでしょうか?(2023年9月時点)
儒烏風亭らでんの年齢や身長などのwikiプロフィール

- 名前:儒烏風亭らでん
- 年齢:不明
- 身長:159㎝
- 誕生日:2月4日
- 所属事務所:ホロライブプロダクション
「儒烏風亭らでん」さんは2023年9月9日『ホロライブプロダクション』からデビューしたVTuberです。
落語や文化・芸能を愛しており、美術館通いの結果、金欠気味だそうです。
かなりのトーク力を持ち、とにかくしゃべり続けるというスタイルでリスナーを魅了し続けています。
驚くべきは能面を付けたままで行う配信です。
結構怖い絵面ですが、それでも成り立つトーク力には驚きですね!
儒烏風亭らでんの中の人は元作家だった!
「儒烏風亭らでん」さんは落語や文化・芸能に詳しいVTuberです。
なぜ、こんなに落語や文化などに詳しいのかと言うと、「儒烏風亭らでん」さんの中の人は元作家だったようです。

作家からVTuberデビューするなんてものスゴイ変化ですね!
元作家だからこそ、あの独特の雰囲気が出せるのだと思いました。

儒烏風亭らでんのイラストレーター(絵師)はカミオン!
「儒烏風亭らでん」さんのイラストレーター(絵師)は「カミオン」さんという方だと判明しました。

「カミオン」さんは『魔女推理 嘘つき魔女が6度死ぬ』という小説のカバーイラストも担当していました。

キレイな女性を描くのがとても上手なイラストレーターですね。

儒烏風亭らでんの前世(中の人)のまとめ
この記事では「儒烏風亭らでん」さんの前世(中の人)のプロフィールなどについて紹介しました。
- 儒烏風亭らでんの中の人の顔は不明。
- 5つの理由から儒烏風亭らでんの前世は嗣春らいかである可能性が非常に高い。
- 儒烏風亭らでんの年齢は不明で身長は159cm。
- 儒烏風亭らでんのイラストレーター(絵師)はカミオン。
かなり変わったVTuberである「儒烏風亭らでん」さんの今後の配信がとても楽しみですね!