ゲームが上手で、トークも上手なレオス・ヴィンセント。
そのスペックの高さからレオス・ヴィンセントの前世や中の人について知りたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事ではレオス・ヴィンセントの前世や中の人についてご紹介していきたいと思います。
調べてみたところ、中の人は動画クリエイターである可能性が高いことが判明しました。
目次
レオス・ヴィンセントに前世がいない3つの理由
VTuberの中には、前世があるアカウントも数多く存在しています。
レオス・ヴィンセントはゲームの腕前も高く、トーク力もあるので前世があるアカウントのように思えますが、実は前世がいない可能性が高いです。
ここではその理由を3つ紹介していきます。
①:配信慣れしていない
以前からVTuberのアカウントを持っているのであれば、配信慣れしているはずですが
レオス・ヴィンセントの初回配信はかなりグダグダで、ファンから「放送事故」とまで言われています。
動画の最初からミュート状態がずっと続いていたり、BGMの大きさ調整に失敗したりしていて、自らを「ド素人なのがバレる」と言っています。
おそらく今までこういった配信をしたことがなかったのでしょう。
前世でVTuberのアカウントを持っていて配信をしていたのであれば、こういったミスはしないはずです。
②:PCのスペックが低い
以下の動画ですが、レオス・ヴィンセントの配信画面がかなりカックカクしています。
昔のゲーム機のようにカクカクしていると思います。
配信者であればPCのスペックは気にするところだと思いますが、あまり気にしている様子はありません。
以前から配信活動をしている人であれば、このようなミスはしないのでレオス・ヴィンセントが初心者だということが分かります。
③:SNSで前世の候補が出てこない
動画を見てもらえれば分かりますがレオス・ヴィンセントの声はかなり特徴的です。
実際にツイッターでもレオス・ヴィンセントの声に注目している人は数多く見受けられます。
レオスさんのボイスも買った!声がいいのよ〜聞き取りやすくて爽やか ボイス内容もマッドな部分と我に返る素の部分の対比が良かった まさにレオスヴィンセントのサンプルボイス!って感じだった 良い
— mitsu (@mitsu766) August 2, 2021
レオスヴィンセント声でけぇなwww
— 神月 (@godmoon10) July 28, 2021
レオスヴィンセントの声耳にめっちゃ残る(好き)
— だんでぃー (@damdandy_) July 28, 2021
レオスヴィンセント、声が素でデカいので他の人の配信聞くときより5くらい音量下げる
— 吉名_多忙 (@__ysxf) July 26, 2021
レオスヴィンセントの初配信見てるけども、この人もめっちゃおもろいwwww
声。めっちゃハキハキしてていいな
— ロキ🔔🎠🎴🐑🎵@V垢 (@R0K1__V283) July 23, 2021
これだけ特徴的で大きな声をしているのにも関わらず、SNSでは前世に関する情報が一切ありませんでした。
これだけ特徴的な声をしていれば誰か記憶しているはずですが、そういった情報が一切ないことを考えるとレオス・ヴィンセントは全く新しい新人VTuberの可能性が高いです。
まさに、にじさんじが見つけた「期待の新星」と言っても過言ではないでしょう。
レオス・ヴィンセントの中の人は動画クリエイター?
レオス・ヴィンセントの中の人は動画制作やイラストも得意としているようです。
Youtubeの開演で流される以下の動画はレオス・ヴィンセントの中の人が作成したものになるようです。
— レオス•ヴィンセント🥼🌱😺にじさんじ (@Leos_Vincent) July 23, 2021
また、その他にもレオス・ヴィンセントの右ポケットにいる「まめねこ」という可愛い猫のイラストも自分自身で描いているそうです。
— レオス•ヴィンセント🥼🌱😺にじさんじ (@Leos_Vincent) July 20, 2021
学名は「ハツガソライロマメネコ」と言うそうです。
レオス・ヴィンセントの中の人はゲームも上手く、動画制作もできて、イラストも描けるハイスペックな方であることが分かりました。
かなりクリエイター職のある方だと思います。




レオス・ヴィンセントのwikiプロフィール!

- 名前:レオス・ヴィンセント
- 誕生日:3月8日
- 年齢:30歳(2022年9月時点)
- 身長:180cm
- 体脂肪率:13%
- 好きな漫画:ドラゴンボール、狂四郎2030、銃夢、寄生獣
- 好きなアニメ:桜蘭高校ホスト部
- 好きな映画:ガメラ2
レオス・ヴィンセントはパワプロ経験者のようです。
なんと自分でオリジナル球団を8球団作ったこともあるようです。
その他にも車とバイクの免許を持っており、バイクについてはミニサーキットで走っていた経験もあるんだとか。
レオス・ヴィンセントはかなりアクティブな方だということが分かりますね。
超魔界村を9時間でクリア!Twitterトレンドで1位に!
レオス・ヴィンセントはデビュー後に「超魔界村」のノーコンティニュークリアに挑戦したことで話題になりました。
超魔界村は1991年にカプコンから発売されたアクションゲームソフト。攻略の難しいゲームとして知られている。ノーコンティニュークリアとは、残基が無くなったらコンティニューボタンを使わず、また最初からやり直すルールを指す。
実際にレオス・ヴィンセントが「超魔界村」のゲームに挑戦している動画がこちらです。
レオス・ヴィンセントはこのゲームを和すか9時間で達成したことで大きな話題となり、Twitterのトレンド1位にまで輝きました。
やはりゲームの腕前はプロ顔負けのレベルですね。
レオス・ヴィンセントのイラストレーター(絵師)は丁嵐あたらよ!
レオス・ヴィンセントのイラストレーター(絵師)は「丁嵐あたらよ」さんです。
丁嵐あたらよさんはキャラクターデザインなどを手がける社会人イラストレーターさんです。
【告知】本日デビューが発表されました、にじさんじ所属バーチャルライバー「レオス•ヴィンセント(@Leos_Vincent)」さんのデザインを担当させて頂きました!胸ポケットの子共々応援よろしくお願い致します🌸#レオス・ヴィンセント#にじさんじデビュー #NIJISANJI pic.twitter.com/SLBkTj1Vly
— 丁嵐あたらよ (@atry_oekk) July 19, 2021
レオス・ヴィンセント以外にも、シュミレーションゲーム「一血卍傑(いっちばんけつ)-ONLINE-」のザシキワラシなどのキャラクターデザインも手がけています。
レオス・ヴィンセントの前世(中の人)まとめ
この記事ではレオス・ヴィンセントの前世や中の人についてまとめました。
- 配信に不慣れな点や前世候補の声がないことから、前世がいない可能性がある
- 動画制作やイラスト作成などクリエイターな仕事をしている
- ゲームの腕前はプロ級
これからもそのトーク力とゲームの腕前でどんどんファンを楽しませてくれることを期待しています!



